思い出の記



停止/再生
gosho-5 gosho-4 gosho-3 gosho-2

久しぶりに京都御所の中を一人で歩いた。
6月だが日差しは強く、蒸し暑い。
しかし木漏れ日の注ぐ木々の間の道を通ると
意外に涼しい風が吹いていることに気付いた。
歩きながら、はるかに遠い日のことを思い出していた。

あの頃・・・・御所の西側にある予備校に通っていたが、
昼休み、御所内の食堂のきつねうどんをよく食べに来ていた。
入り口の引き戸よりも頭が上にある非常に背の高い外国人をみて驚いたっけ・・・。
大学に入ってからだいぶたった頃、将来のことでも少しは考えようかと、
ぶらりと御所に来て芝生に寝ころんだ・・見上げると桜が満開だった・・・。

やがて蛤御門近くのレストラン(昔の食堂)に着き、きつねうどんを食べた。
懐かしい関西風の味で非常においしく頂いた。
停止/再生
okayama-1 okayama-2 okayama-3 okayama-6

幼少期に岡山市に住んでいた。
東山公園の近くである。
同窓会で京都に行った折りに足を延ばして岡山市まで行ってみた。
市電の終点の駅で降りた。

よく遊んだ動物園はいまは営業しておらず、子供向きの遊具がある他は
全体が静かで落ち着いた雰囲気の森林公園となっていた。
私がいた当時、深い円柱状の堀にコンクリート製の猿山があり、ニホンザルの群れがいた。
底の方にいる猿をからかうと怒って上に向かって跳躍してきた。
凄い跳躍力だった。猿のいたあの堀はどうなったのだろうか。
円形の噴水をみてふとあの堀を埋めて作ったのではないかと思った。
今は動物はいない。オリの中で木製のゴリラが鉄棒にぶら下がっているだけである。

家の近くには岡山大学付属中学校、岡山東商、東山公園など、広い遊び場所がいっぱいあって
朝から日が暮れるまで遊びまわっていた。
特に夏休みなどは虫取り網で蝶やセミ、トンボを追いまわしていたことをなつかしく思い出す。
私の住んでいた団地のアパートはなくなっていた。マンション群に変わったらしい。
小学三年生の途中まで通っていた三勲小学校にも行ってみた。
私のいた頃は当然のことながら木造の校舎だったが、
いまはRCの立派なつくりで、さらに耐震補強中だった。結構家から遠かったのは意外だった。

帰りは岡山城と後楽園を見て、岡山駅まで歩いた。
停止/再生
okayamajyou-3 okayamajyou-5 okayamajyou-7 okayamajyou-5
停止/再生
art-1 art-3 art-4 art-5 art-6 art-7 art-8 art-9 art-10 art-2

随分前のことだが、東京の美術館でエミールガレの展示会があり、
そのときまではアールヌーボーのことなど何も知らなかったのだが、
ライトを当てられたガラスの器のなまめかしいほどの美しさに感動を覚えた。

また当時務めていた福井の職場でルネラリックの好きな人がおり、
教えられて滋賀県長浜にあるラリック美術館まで
車を飛ばして見に行った。
これもオパルセントの女神像や各種のガラスの器などが、光を反射しあるいは透過した中に浮かぶ様は幻想的だった。
以来、アールヌーボーでは定番のガレ・ドーム・ラリックの美術館巡りを始め、
骨董市に行くのも毎年楽しみにしている。

コンテンツ5の内容が表示されます。コンテンツ5の内容が表示されます。
コンテンツ6の内容が表示されます。コンテンツ6の内容が表示されます。


top


inserted by FC2 system